【全猫種】【成猫~シニア猫】【腎臓ケア】【グルテンフリー】
▶ 慢性腎不全の愛猫のケアにドイツの獣医師がお勧めします
▶ タンパク質、リン、ナトリウム、マグネシウムを大幅にカット
▶ おいしさにこだわり、天然のタウリン豊富な原材料を使用しています
▶ 慢性腎不全の愛猫に対応したpHバランス6.0-6.5
▶ 天然の食物繊維が毛玉の排出をサポート
▶ グルテフリーのレシピでデリケートな愛猫にも安心です
「ダイエットニーレ」は、慢性的な腎臓病の愛猫のケアにドイツ獣医師がおすすめする、美味しくて身体に優しい腎臓ケア療法食です。消化吸収にすぐれたチキン、良質な赤身のビーフ、ポークを、食物繊維が豊富な野菜や果物、消化を助け身体の機能を整える各種ハーブや植物オイルと組み合わせ、グルテンフリーのレシピで仕上げました。タンパク質、リン、ナトリウム、マグネシウムの含有量を大幅にカットしているので、慢性的な腎臓病の愛猫の食事として与えることができます。グルテンフリーのレシピで、デリケートな愛猫にも安心です。デトックス効果のあるハーブを加えることで腎臓の老廃物デトックスに配慮し、ユッカシジゲラを配合することで、排泄物の臭い軽減にも配慮しています。
原材料:米粉、ポテトフレーク*、ポルトリー脂肪、チキンプロテイン**、グリーブス(脱脂ハラミ肉)、ポテトプロテイン*、セルロース*、フィッシュミール、ヘモグロビン*、ビートファイバー*、ミートミール(ビーフ・ポーク)、アップルポマス*(0.7%)、塩化ナトリウム、亜麻仁(0.45%)、サッカロマイセス・セレビシエ*、塩化カリウム、海草*(0.06%)、ユッカシジゲラ*(0.04%)、チコリの根(0.04%)、イースト抽出物*、ミルクシスル、アーティチョーク、タンポポ、ショウガ、カンバ葉、ネトル、カモミール、コリアンダー、ローズマリー、セージ、リコリス根、タイム (乾燥ハーブ:0.05%)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビオチン、Dパントテン酸カルシウム、ナイアシン、ビタミンB12、コリン、葉酸)ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)その他栄養素(DLメチオニン、タウリン、塩化アンモニウム)、天然由来トコフェロール(酸化防止剤として)
(**乾燥一部加水分解)(*乾燥)
成分:
粗タンパク質 - 24.0 %
粗脂肪 - 20.0 %
粗繊維 - 3.5 %
粗灰分 - 4.0 %
粗炭水化物 - 39.5 %
カルシウム - 0.50 %
リン - 0.35 %
カリウム - 0.50 %
ナトリウム - 0.40 %
マグネシウム - 0.05 %
オメガ6脂肪酸 - 3.10 %
オメガ3脂肪酸 - 0.30 %
水分 - 9.00 %
代謝エネルギー:392.3kcal / 100g
原産国:ドイツ
※使用前および長期的な使用にあたっては、かかりつけの獣医師に相談することをおすすめしております。
お客様の声
ぽんきち様 | 投稿日:2019年05月02日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いろんな腎臓ケアフードを試しましたが、このフードは本当に好きで良く食べます。おかげさまで数値も正常範囲内にまで下がりました。これからもずっと食べさせていきます。
|
月菜様 | 投稿日:2019年03月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて与えてから半年ほど経ちました。
毛並みがサラサラになりました。先日 保険会社のサービスで腸内のフローラ測定を しましたが平均的でした。12歳になり健康面には 気を付ける年齢のため、引き続きこちらのフードを 与えていきたいと思います。ありがとうございます。 |
月菜様 | 投稿日:2019年02月27日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ダイエットニーレと猫が好きなドライフードを混ぜてあげています。消化力が落ちてきていましたが、改善されてきたようです。先日保険会社の無料プランで腸内フローラの検査をしました。ダイエットニーレでどう変わったか、楽しみです。
|